人間関係で全く悩まない人がたまにいますが、うらやましい限りです。
職業訓練には年齢・性別・経歴、様々な人がいます。いくら仕事ではないと言えど、大人が集まりますから職業訓練中の人間関係は少し気になる所ですね。
人間関係は気にしすぎると、往々にしてそこから自分が去ることになったり大抵自分が損することになります。こんな小さなことで、職業訓練という人生のチャンスを不意にするのはもったいないです。
結論は、職業訓練の人間関係など気にする必要は全く無く、就職するために勉強に集中することです。とは言え、職業訓練の人間関係を心配していたり悩んでいる人もいるのも事実です。
商業訓練をうまく過ごすコツを記事にしていきます。
- 職業訓練の人間関係を気にする人へのアドバイス
職業訓練のクラスメイトについて以下の記事に書いています。
職業関連の人間関係を気にしすぎると、負の無限ループに陥る
就職することに集中せず、職業訓練の人間関係を気にしすぎてしまうと、負の無限ループに陥ってしまいます。職業訓練を辞めてしまう人の中には、このパターンが少なくないのではないでしょうか。
短い期間ですが、職業訓練は学校と同じ一つのクラスです。性格によりますが、人見知りなどでコミュケーションがうまく取れないことで居づらさを感じる。
新しいことを学ぶので当然理解できないことも出てくる。
クラスに馴染めてないと感じているから周りに相談したり聞けない。
そしてさらに馴染めなくなる。わからないことも増えてくる。
これを繰り返して、結局退校してしまう。
自分のクラスでも、馴染めないという理由で退校してしまった人がいたんですよね・・・。
でもこれって、思い過ごしですよね。周りは就職の方が大事なんです。あなたをいじめるために職業訓練を受けているわけではないんです。
気にし始めるとこういうのって泥沼にハマります。人間関係で悩む人は、はたから見ていると自爆していることが多いような気がします。ネットで見かけた人間関係についての美輪明宏さんの言葉がとても響いたので紹介します。
世の中、自分に都合のいいことばかりは起こりません。人付き合いは、親しき仲にも礼儀あり、付かず離れずの腹六分ぐらいがちょうどいいと、私は思っています。
「腹六分の人付き合い」美輪明宏の考える“お友達”論 – itLIFE by FRaU(イットライフ バイ フラウ)
これは本当に人付き合いで役に立った言葉です。シンプルだけど、とても奥が深い。
付かず離れずのつきあいって本当にお互いに楽な関係になれるんです。いつも心に留めておきたいですよね。
職業訓練の人間関係について5つのアドバイス
そもそもクラスに無理に馴染む必要なんてないのが職業訓練です。他人がどうこうではなく、まず自分の在り方がどうなのか?という所を気にしましょう。
- 職業訓練を受ける目的を見失わない
- 期間限定だということを忘れない
- 距離感を保つ練習だと考える
- 行きたくないなら合わせて飲み会などに行く必要はない
- ランチも無理に合わせる必要なんてない
職業訓練を受ける目的を見失わない
悩む時ってだいたい自分がぶれてるときなんです。就職するために職業訓練を受けたんですよね?自分の目標に集中していれば、周りがどうこうというのは気にならないはずです。
自分の中にしっかり芯ができていれば行動は自ずと決まってきます。ここから見直しましょう。
期間限定だということを忘れない
クラスには最初から「3か月の付き合いだし。」という考えの人もいましたが、そういう人ほどうまくやっていました。
例えば、私が受けた職業訓練は3か月です。もし合わない人がいようが3か月やり過ごせばいいと思ったら気が楽じゃないですか。近くに嫌なヤツがいても訓練校に言えば席替えもしてくれます。
あまりにひどい人は途中で追い出されて退校しますしね。
距離感を保つ練習だと考える
就職したらどこだって人間関係ってついてまわります。職業訓練も一つのコミュニティ。人間関係を築くのが苦手な人は、練習だと思っていろいろ試してみるのも一つの手です。
いろんな人がいますから。
偉そうにこんな記事を書いている私も、訓練に入る前に退職した会社は人間関係で辞めました。失敗しているからこそ、訓練では上手くやっていこうと考えました。
行きたくないなら合わせて飲み会などに行く必要はない
飲み会などをやっている話も聞きますが、僕のクラスは無いですね。
みんな就活で必死です。
中にはそういう集まりが好きな人もいるでしょうね。もし誘われても行きたくなければ時間の無駄なので、勉強したいからなどの理由でキッパリ断りましょう。
断ってウダウダ言ってくるような人間は相手にする価値が無いです。距離が近すぎるのも悩む原因の一つです。ちなみに、ライングループもできたら入らない方がいいかも。訓練が終わったら92%の確率で連絡しなくなります。
ランチも無理に合わせる必要なんてない
お昼ご飯も一緒に食べなきゃいけない理由もありません。一人で近くの飲食店に行く人もいれば、早々とグループを作って食べる人もいます。仲のいい人間ができたらラッキーぐらいに考えておいて、そうゆう人ができたら一緒に食べればいいんじゃないかなと思います。
この点は男性よりも女性の方が気を使うかもしれませんね。
同じ目標を持つ仲間という意識は忘れず、就職のための勉強に集中する
たしかに、職業訓練は友達を作りに行く場所では無いし、無駄に仲良しこよしになる必要もないです。この点は会社と似ているかもしれません。
一匹狼タイプの人もいます。
しかし、同じ目標を持つ仲間であることには違いありません。お互いを尊重して切磋琢磨しあえる関係ができたら理想ですよね。
それが一つのクラスにいるメリットでもあります。
人と接しないこと=人間関係で悩まない、そういうことではありません。
刺激を受けたり、情報交換し合ったり、励まし合ったり。そういった事ができる人を大切に。 人間関係は確かにめんどくさいけど、仲間っていいものです。
職業訓練には自分にはできないような経験をしている人もいます。知識や技術を持った人もいます。
私はWebデザイン科の訓練を受けました。そこには他業種で働いていたガチのデザイナーの人もいてソフトの使い方を教えてもらったり刺激を受けるような話も聞けました。
職業訓練を受けなければ、知り合うことがないような人もいますから、人間関係で悩むのではなく、人間関係を楽しむ姿勢でいる方が気楽ですね。
最後に|人間関係の悩みは考えすぎ、就職という目標を忘れない
ここまで記事を書いてきてあれですが、結局人間関係の悩みなんてほとんど考えすぎてドツボにはまっているんじゃないかなと思います。
大事なのは、丁度いい距離感を持った付き合い方を心がけ、一緒に頑張れる仲間を大切にすることです。そして、就職するために職業訓練を受けに来ているんだということをはっきり自覚する。
せっかくのチャンスを期間限定の人間関係で棒に振るのはもったいないです。授業でわからないことは講師に聞く、ネットで調べるなど、いくらでも解決策はあります。
自分をしっかり持って就職に向かって職業訓練の勉強に集中しましょう!
職業訓練から就職するための方法を以下の記事で書いています。
コメント
コメント一覧 (1件)
5qlv4x