MENU
  • このブログについて
  • ブログ運営
  • 働き方
  • ライフログ
  • 自転車
  • プロボックス
bashi
ブロガー
お疲れ様です!1982年生まれ、千葉県出身在住、ごく普通のサラリーマンの運営者bashiと申します。人生で経験したことを好きなように書いている雑記ブログです。読者の脳みそを少しでも刺激できるような記事を書いていきたいです。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 仕事を辞めた30代がハローワークでメリットだらけの職業訓練と出会い、速攻で申し込んだ話
  • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説
本をプロの朗読で聞こう!30日無料体験Audible
BASHILOG
40代のおじさんが書いている普通の雑記ブログ
  • このブログについて
  • ブログ運営
  • 働き方
  • ライフログ
  • 自転車
  • プロボックス
  1. ホーム
  2. 記事一覧

記事一覧

  • TOP
  • お問い合わせ
  • サンクスページ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 新着記事
  • 記事一覧
  • 運営者とこのブログについて
  • ブログ運営
    • 【PDCA】2019年1月ブログ運営報告
    • ロゴやキャラクターでブログの個性を出したいなら、一番の近道はココナラ!
    • ブログの記事が書けなくて続かない・・・ブログを始めた時の情熱、忘れていませんか?
    • 独自ドメインのはてなブログProからWordPressに移転、はじめからこっちにしていれば・・・
    • 炎上したブログを見てブログ初心者が学んだこと
  • プロボックス
    • 「うまい、やすい、はやい」トヨタの商用車プロボックスがキャンプやアウトドア好きにピッタリの理由
  • ライフログ
    • 【2023年最新】Amazonプライム会員になると生活の質が上がる?会費や特典について余すことなく解説
    • 興味本位でWindows11にアップグレードしたので率直な感想
    • この世はあまりにもカラフル!あなたの色はどんな色?|森絵都『カラフル』【読書感想】
    • ディズニーで最高の誕生日!|後編|ディズニーランドにいるとおっさんでも魔法を信じてしまう件
    • ディズニーで最高の誕生日!|前編|ミラコスタのオチェーアノでランチとショーを楽しんだ!
    • テレビを見ない生活をしていた人間がテレビを買うとこうなる
    • 【徹底レビュー】CHROMEのYALTA2.0は、自転車乗りのために存在するタフなバックパック
    • 漢とシバターのビーフ、HIPHOPという文化をバカにするのは筋が違くない?
    • 津田沼のグリーンアローで初めてのボルダリング、壁を登ることがこんなに楽しいなんて!
    • これがあれば怖いモンなし!CHROME STORM COBRA 2.0を徹底レビュー!
    • パチンコに勝っても時間は返ってこない
    • 愛用している腕時計、「OMEGA シーマスターポラリス」の紹介と説明書が無い時に見たいデジアナ機能の操作方法
    • 箸がうまく使えない大人は恥ずかしい?年齢を重ねて正しい箸の使い方を知らないことに割とマジで危機感を覚えた
    • 初めての沖縄で、「神の島」久高島に行ったら心が震えた
    • やっぱり子どもは可愛い、友人の子どもから元気をもらえた小一時間
    • 目指せマネケン!なかなか美味しいベルギーワッフルが作れた
    • 知らないと後悔するスコーンの本「ふんわり、しっとり、おいしいスコーン」
    • 男女関係なし!自分も周りも幸せになる、 お菓子作りの魅力
    • Amazon
      • 【2023年最新】Amazonプライム会員になると生活の質が上がる?会費や特典について余すことなく解説
    • 読書
      • この世はあまりにもカラフル!あなたの色はどんな色?|森絵都『カラフル』【読書感想】
  • 働き方
    • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説
    • 派遣バイト
      • なぜ派遣バイトのリーダーにはクズが多いのか?傾向と対策
      • 【変な人たち】登録型派遣バイトあるある言いたい
      • 刺激が欲しけりゃ、派遣バイトに行ってごらん
    • 職業訓練
      • 職業訓練を受けて就職できるか不安?職業訓練から就職するための、ベストかつシンプルな方法
      • Webデザイン科の職業訓練で使用した、初心者向けの参考書と授業時間の内訳
      • 感慨無量の修了式、最終日にみんなで食べたベトナム料理
      • 【職業訓練本日の授業】涙涙の最後の授業/ジョブカードのまとめ
      • 人間関係より大事なことは就職!職業訓練をうまく過ごすためのアドバイス
      • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
      • 未経験のIT業界に就職したい職業訓練生にすすめたい就職活動のやり方
      • IT系の職業訓練生におすすめの学習法は?訓練だけじゃ物足りないときは?
      • 職業訓練からWebの世界に飛び込もうとすることについて考えてみた
      • テキスト代、試験費用・・・Web系の訓練中にかかるお金
      • 職業訓練を受ける大きなメリット!支給されるのは失業保険の基本手当だけじゃない、追加されるのはどんな手当?
      • 職業訓練を受ける人は失業保険目当てなのか?選考面接を通過したクラスメイトたちは、就職への熱意がある人ばかりだった
      • 職業訓練のクラスってどんな雰囲気?職業訓練が始まって半月経って感じたクラスの雰囲気と、素敵な仲間たち
      • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
      • 【重要】職業訓練の受講が決定すると増えていく書類!職業訓練開始までの手続きは何をする?
      • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説
      • 職業訓練の面接を受けてみた印象は?就職面接のつもりで受けたほうがいい、気を抜くと落とされると感じた
      • 仕事を辞めた30代がハローワークでメリットだらけの職業訓練と出会い、速攻で申し込んだ話
  • 自転車
    • 遊べる自転車が欲しくて、30年前のMTB「’91ARAYAマディフォックス」をレストアしてカスタム
    • NJS競輪フレームのピストバイクにオススメの日東ハンドル4選、乗り心地と見た目の変化は?
    • MIYATA(ミヤタ)のチューブラーテープを使ったら予想外に楽ちんだった初めてのチューブラータイヤ交換
    • VIVALOの中古競輪フレームを手に入れたのでヘッドパーツ・BB・サイズを確認
    • ピストからロードバイクに乗り換えたら、自転車の楽しみ方が驚くほど広がった!
    • カッコいいからという理由で、ピストバイクのハンドルを日東(NITTO)のブルホーン「RB-021」に交換
    • ピストのパーツを集めるときに利用したいオススメの中古ショップ4選+α
    • PALMYのU字ロックをお手軽にカスタムする方法
    • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
    • 汗の滑りと手の痛みを解消!バーテープを巻いてみよう
    • 通勤・街乗りメインのピストバイクで三ヶ島製作所のハーフクリップを使うべき理由
    • NJSピスト作るならまずはフレーム、MAKINOのフレームを中古で手に入れた
    • 【メンテナンス】ピストのタイヤに穴が開いていたので交換
    • ピストバイクに興味を持ったきっかけは、退屈な毎日が変わると思ったから
bashi
ブロガー
お疲れ様です!1982年生まれ、千葉県出身在住、ごく普通のサラリーマンの運営者bashiと申します。人生で経験したことを好きなように書いている雑記ブログです。読者の脳みそを少しでも刺激できるような記事を書いていきたいです。
詳しいプロフィールはこちら
CATEGORY
  • ブログ運営 (5)
  • プロボックス (1)
  • ライフログ (18)
    • Amazon (1)
    • 読書 (1)
  • 働き方 (21)
    • 派遣バイト (3)
    • 職業訓練 (18)
  • 自転車 (14)
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 仕事を辞めた30代がハローワークでメリットだらけの職業訓練と出会い、速攻で申し込んだ話
  • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説

オススメ使用WPテーマ&サーバー

ブログ始めるならこの組み合わせが鉄板!

目次
カテゴリー
タグ
Amazonプライム CHROME njs pickup WordPress YOUTUBE あるある はてなブログ まとめ カスタム サーバー スコーン テレビ ハローワーク ハンドル バーテープ パーツ ピスト ファッション フレーム ブログ ペダル ボルダリング メンテナンス レシピ本 ワードプレス 中山真由美 人間関係 仲間 公共職業訓練 初体験 千葉 受講 就職活動 手当 授業 日東 津田沼 派遣バイト 移転 自転車 誕生日 車 面接 魅力
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
オススメWPテーマ

ワードプレスでブログを書くならテーマは、「SWELL」一択。シンプルで高機能、初心者からベテランまで満足すること間違いなし。記事を書くのが楽しくなる、絶対。¥17,600(税込)※買い切り※複数サイト利用可能

  • このブログについて
  • 記事一覧
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

© BASHILOG.

クリック移動できる目次