本をプロの朗読で聞こう!30日無料体験Audible

ブログの記事が書けなくて続かない・・・ブログを始めた時の情熱、忘れていませんか?

2016年のアナリティクスのグラフ

2016年のアナリティクスのグラフ

おつかれっすバシです。

これは去年の僕のブログのアナリティクスのPV数のグラフです。

PV0でグラフが地の底を這っている時期があるのですが、これはブログを続けるモチベーションがなくなり、料金を払わなかった為にサーバーを凍結されたことが原因です。

記事が書けなくてほとんど放置。

ブログの記事が書けなくて辞めてしまう・・・よく聞く話だと思います。

僕も記事が書けなくて、数カ月に1回しか記事を書かなかったり、相当の期間ブログを放置していました。しかし記事も書かずサーバーを凍結されても、ブログを削除することはしませんでした。

そんな状態から、少しづつ記事を書けるようになるまで・改めて続けようと思えた理由を交えてブログを続けることについて考えて見ました。

僕もまだブログ初心者の域を出ていません。でも少なからずブログを通して感じたことがあります。

ブログを始めたばかりでどうしていいかわからない人、ある程度記事を書いたけど結果が出なくて放置している人へ向けて。

そして、お金を払わずとも得られる一番のブログノウハウは、

『ブログを続けること』

これは永久に変わらないと考えています。

クリック移動できる目次

ブログの記事が書けない理由は考えすぎと伝えたいという情熱の不足だった

『人の役に立ちたい』

ブログをやっている多くの人が念頭に置いています。

そもそも僕がブログを始めた理由は、就職のために職業訓練を受けることを決めたときに、「この経験を記事にして誰かの役に立ちたい」と思った事です。

職業訓練というネタを与えられている中でも、

  • この話をどうやって記事の形にしよう・・・。
  • このネタを書いたところで読まれないだろう・・・。
  • 他の人の上手にまとめられた同じネタの記事を見て自信を喪失・・・。
  • 今日は疲れたしめんどくさいからいいや・・・。

そんなグダグダな状態の日々が過ぎていきました。

結局、今思えば記事にできるネタが多々あったのに数記事しか書けなかったんです。

これって今思えばただの考えすぎで、物凄くもったいない事をしたなって反省しています。そして『人の役に立ちたい』と思ったくせに、それを伝えたい気持ちが全然不足していたわけです。

何事も、不器用でも我武者羅にやっている人は良くも悪くも結果を残します。記憶に残ります。

他の人と同じように、『ブログ初心者必見』という記事を何度も検索しました。そこにはブログを始めた人間に向けた記事が玉石混交出てきます。

  • 素人の日記をだれが読むの?
  • だからあなたの記事は読まれない!

こういうのよく見るじゃないですか。確かにそうかもしれないんですけど、なんかポジティブな気持ちで始めたブログが、そういった記事を見れば見るほどがんじがらめになっていたような気がします。

ここでも記事が書けない人は考えすぎちゃう訳です。

でも待てよ、と。

自分の書きたいことを書いて、世の中に発信してそれをたとえ1人かもしれないけど誰かが見て何かを感じてもらえる、それがブログの醍醐味なんじゃないの?って。

最初は日記だっていいじゃないですか。だってある意味記事なんて情報の詰まった日記みたいなものだし。

何を買った、何を食べた。

そこに情報や自分の感情を肉付けしていった結果、記事に生まれ変わるという考えです。

そして、いくらそういったものをパソコンの画面で穴を開くほど見たところで、記事は書けません。

結局「この記事を誰かに見てほしい、この気持ちを伝えたい、役に立ててほしい」という情熱が必要不可欠で、その思いが持てないのであれば、何のためにブログやってるんだろうとなってしまうわけです。

その気持ちがあるから、伝わるように見やすくしたいからcssを勉強する。伝わるような文章を書きたいから本を読む。記事になるような体験をしたくなる。

結果、考えすぎていたことが吹っ飛び、全てが記事になる

人は生きている限り、こちらから求めなくてもインプットがあって、考えることがあって、感じることがあります。

始めたことを途中で投げ出すのは悔しかった。記事を書かなくても払い続ける料金は記事を書けない自分への罰金だと思っていました。

全てを投げ出したわけではなくて、cssの勉強や記事になるようなことを探す練習はしていました。

情熱は消えかかっていたけど消えてはいなかったから。

それとその情熱を再燃させるある出来事があって。それは後述します。

ブログ始めたばかりの人が、誰もがシェアしたくなる素晴らしい記事なんてすぐに書けなくて当たり前。難しいこと考えないで、できないなりに何でもいいから書いちゃいましょうよ。

そう思えたら以前よりも記事を書くことが楽になりました。

ブログを始めたときの情熱、忘れていませんか?

ブログを始めたのはお金を稼ぎたいから?

僕はブログにアドセンスを貼っていますし、アフィリエイトでお金を稼いでみたいという気持ちは正直あります。

ネットの世界を覗くと、ブログでお金を稼ぐ人たちが沢山出てきて、やれ収益の報告だ、やれPV数はどうだ、って見かけますよね。

ブログって人の役に立ってお金もこんなに稼げるんだ、やってみよう

よーしサーバーも借りたし人の集まる記事書いちゃおう!

うーん記事書いても人集まらないし、アドセンスって奴を貼ってみたけど稼げねーじゃん!

時間と金の無駄だ、やめよ

お金目当てにブログを始める人ってこうなるパターンがほとんどだと思います。

あれ?ということは人の役に立ちたいっていう思いはどこかへ消えちゃって、お金稼げないからやめるってことなの?

いつの間にかお金の方に目が行っちゃって、アドセンスの貼り方とかそうゆうのばっかり調べたり。

そこで調べたことも記事にして続けていけばいいのにそれもせず辞めてしまう。

わかりやすく『収益』を『評価』に、ブログを『仕事』と言い換えてみます。

  1. 評価が欲しいから仕事を頑張る
  2. 仕事を頑張ったから評価がもらえる

この二つには大きな違いがあります。どっちが先に立つかで自分のパフォーマンスって本当に変わります。

実際会社から給料をもらう仕事でもそうです。

お金が先に立つとどうしても、「割に合わない」だとか、「頑張っているのにどうしてこんな評価なんだ」と、ネガティブな感情が出てくるんですよ。

お金のことを気にする頭をを少しクールダウンして、ハートをを熱く情熱を持つことで記事を書き続けていれば、記事が増えていくたびに文章も上手くなるし、ブログネタを見つける嗅覚も鍛えられるだろうし、そんな人に人は集まるんですよね。

熱を持った人に人が集まる、これはネットだろうが現実だろうが一緒です。

集客力のあるすごいブログを見ていると常々そう感じますし、そうあるべきだと自分に言い聞かせています。

ブログを始めたときの情熱、忘れていませんか?

自分のブログの価値を感じた出来事

今年の5月20日に初めてボルダリングに行った時の記事を書きました。

https://bashilog.com/hajimete_bouldering/

この記事は一年近く放置していたブログをまた頑張ろうと思った時に書いた記事、そしてこれからはブログをちゃんと続けようと思えるきっかけになった記事なんです。

別にバズってもいないし、「初めてのボルダリング」に関する記事なんてもういくらでもあるのでPVを集めているわけでもありません。

でもこの記事をアップした数日後にメールが来たんです。このボルダリングジムの代表の方から。

先日は弊社グリーンアロー津田沼店をご利用頂き誠にありがとうございました。
「バシログ」様の店舗レビューは初心者の方にとても分かりやすく、ほぼ完璧な店舗紹介でございます。
もしご許可頂ければ、弊社HP又はブログ内に流用させて頂きたいと思い、メール致しました。
ご検討の程、お願い申し上げます。

僕はこの時に、

「僕の記事を見てくれたんだ・・・。」

「僕の記事を使いたいっていってくれたんだ・・・。」

「僕の記事が役に立って価値を見出してくれたんだ!」

と感激しました。

「そんなの日常茶飯事だわ」っていう人もいるでしょう。でもブログを悩みながらやっている人間にはそれはもう青天の霹靂なわけで。

「是非使ってください!」と速攻で返事させていただきました。

大勢の人が見てくれなくても、こうやって一人でも自分の記事に何かしら感じてアクションを起こしてくれる、それが半端なく嬉しくて、ブログやって良かったと思え、ブログの楽しさを感じられる出来事でした。

これは、きっとこの時『自分の経験・感じたことを伝えたい!』という情熱を僕が持っていたからなんです。

確かにこの記事を書いたとき、

「みんな聞いて!楽しかったんだ!みんなもどうかな!」

っていうテンションでした。

要は気持ちの問題なんですよ、絶対。

それと、全然見ていなかったAmazonアソシエイトも、リンクを貼っている記事から買い物をしてくれているのがわかって、それも『自分のブログを通して物が売れた』という価値を感じられました。

世界中の人が見ることのできるインターネット。誰が記事を見るかわからないし、何を感じるかもわからないから面白い。

そしてこれらは記事を書いたから起き、続けていないと起きなかった事。

すぐに人気のブログになる人もいれば時間がかかる人もいる。

とにかくブログを『始めること』で何かが変わり、『続けること』で何かが起きる

ブログをあきらめそうな人に届いたらいいなと思います。

最後に

言いたいことは、自分の経験や考えを人に伝えたいという情熱を絶やさず大切にし、間は開いても記事を書き続ける、それだけ。

それだけのこと、だけどとっても大事なこと。

お金や技術はその後についてくると思う。

でも毎日ブログを更新しなくちゃと考えるとかなりしんどくて、それも続かなくなる原因になってしまいます。

でも書きたくなったら躊躇せず行動する。ブログを放置している状態からそうなるだけでも進歩なので。

だから気になったことは常にメモを取っておくことだけは忘れないようにした方がいいです。

そのメモが良い記事に化けるかもしれませんからね。

最後に聞きます。

ブログを始めたときの情熱、忘れていませんか?

それでは!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

WordPressテーマ人気No.1!

SWELL」

ワードプレスでブログを書くならテーマは、「SWELL」一択。シンプルで高機能、初心者からベテランまで満足すること間違いなし。記事を書くのが楽しくなる、絶対。¥17,600(税込)

※買い切り※複数サイト利用可能

コメント

コメントする

クリック移動できる目次