MENU
  • このブログについて
  • ブログ運営
  • 働き方
  • ライフログ
  • 自転車
  • プロボックス
bashi
ブロガー
お疲れ様です!1982年生まれ、千葉県出身在住、ごく普通のサラリーマンの運営者bashiと申します。人生で経験したことを好きなように書いている雑記ブログです。読者の脳みそを少しでも刺激できるような記事を書いていきたいです。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 仕事を辞めた30代がハローワークでメリットだらけの職業訓練と出会い、速攻で申し込んだ話
  • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説
本をプロの朗読で聞こう!30日無料体験Audible
BASHILOG
40代のおじさんが書いている普通の雑記ブログ
  • このブログについて
  • ブログ運営
  • 働き方
  • ライフログ
  • 自転車
  • プロボックス
  1. ホーム
  2. ライフログ
  3. 知らないと後悔するスコーンの本「ふんわり、しっとり、おいしいスコーン」

知らないと後悔するスコーンの本「ふんわり、しっとり、おいしいスコーン」

2018 3/04
ライフログ
2015年5月7日2018年3月4日

仕事が早く終わったので、地元の駅の中にある本屋さんで、お菓子の本を立ち読みしていました。
いろんな本が出ているなと、いろいろ見ていたらこんな本が。

ふんわり、しっとり、おいしいスコーンふんわり、しっとり、おいしいスコーン

  • 作者: 中山真由美
  • 出版社/メーカー: 家の光協会
  • 発売日: 2014/09/29
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

僕の好きなスコーンの本です。パラパラ見てみると、作ってみたいスコーンがたくさん。お菓子ではない、朝ごはんにできるスコーンのレシピも載っており、写真もステキでした。僕はこの本のようなシンプルなレシピが好みです。

リスドォル?

この本では基本的にリスドォルという準強力粉を主に材料として使っています。フランスパンで使われる粉です。
リスドォルはその粉の銘柄。最初にレシピを見た時、初めて目にする言葉に頭にはてなマークが駆け巡りました。
薄力粉と強力粉のブレンドでも代用できますが、是非購入して一度試してみたいと思います。というか購入するべきです。どんな食感なんだろう。

パイオニア企画 リスドォル 800g

パイオニア企画 リスドォル 800g

  • 出版社/メーカー: パイオニア企画
  • メディア: 食品&飲料
  • 購入: 2人 クリック: 19回
  • この商品を含むブログを見る

健康的でヘルシーなレシピ

また、植物性のホイップを使用し卵・バターを使わないレシピになっています。お菓子を作っていると、こんなにバターや砂糖を使うのか!と驚くことが結構あります。
ということは市販されているお菓子を考えないで食べていると・・・。
結果は言わずもがなですね。料理に限らす、どのジャンルにも健康志向というのはもはや常識になっています。でもたまには、甘い甘~いヤツも味わいたいですけどね。
食べ過ぎなければ。

まとめ

「シンプルでヘルシーなレシピ、スコーンの良さが凝縮されてる!」

気軽に焼けるスコーンがもっと身近に感じられる一冊だと思います。焼き時間もだいたい15分前後です。この本を買って、すぐにでも作れるところがいいですね。
著者の中山真由美さんは独学でお菓子を学ばれて、料理教室をされています。シフォンケーキの世界では有名な方のようです。独学で、というのは本当にかっこいいと思います。スコーン好きな人なら、買って損はないと思います。僕はシナモンロール風のスコーンを絶対作りたいと思いました。

ちゃんとしたレシピ本は初めて買いましたが、いろいろイメージがわいて楽しくなります!是非!

ライフログ
スコーン レシピ本 中山真由美
よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 男女関係なし!自分も周りも幸せになる、 お菓子作りの魅力
  • 目指せマネケン!なかなか美味しいベルギーワッフルが作れた

WordPressテーマ人気No.1!

「SWELL」

ワードプレスでブログを書くならテーマは、「SWELL」一択。シンプルで高機能、初心者からベテランまで満足すること間違いなし。記事を書くのが楽しくなる、絶対。¥17,600(税込)

※買い切り※複数サイト利用可能

公式サイトで詳細を見てみる

関連記事

  • 【2023年最新】Amazonプライム会員になると生活の質が上がる?会費や特典について余すことなく解説
    2023年5月4日
  • 興味本位でWindows11にアップグレードしたので率直な感想
    2021年10月12日
  • この世はあまりにもカラフル!あなたの色はどんな色?|森絵都『カラフル』【読書感想】
    2021年10月4日
  • ディズニーで最高の誕生日!|後編|ディズニーランドにいるとおっさんでも魔法を信じてしまう件
    2018年3月4日
  • ディズニーで最高の誕生日!|前編|ミラコスタのオチェーアノでランチとショーを楽しんだ!
    2018年3月3日
  • テレビを見ない生活をしていた人間がテレビを買うとこうなる
    2018年2月25日
  • 【徹底レビュー】CHROMEのYALTA2.0は、自転車乗りのために存在するタフなバックパック
    2017年7月20日
  • 漢とシバターのビーフ、HIPHOPという文化をバカにするのは筋が違くない?
    2017年7月15日
bashi
ブロガー
お疲れ様です!1982年生まれ、千葉県出身在住、ごく普通のサラリーマンの運営者bashiと申します。人生で経験したことを好きなように書いている雑記ブログです。読者の脳みそを少しでも刺激できるような記事を書いていきたいです。
詳しいプロフィールはこちら
CATEGORY
  • ブログ運営 (5)
  • プロボックス (1)
  • ライフログ (18)
    • Amazon (1)
    • 読書 (1)
  • 働き方 (21)
    • 派遣バイト (3)
    • 職業訓練 (18)
  • 自転車 (14)
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 仕事を辞めた30代がハローワークでメリットだらけの職業訓練と出会い、速攻で申し込んだ話
  • 職業訓練の面接対策、実際に聞かれた7つの質問と回答で気をつけたいアピールポイントの解説

オススメ使用WPテーマ&サーバー

ブログ始めるならこの組み合わせが鉄板!

目次
カテゴリー
タグ
Amazonプライム CHROME njs pickup WordPress YOUTUBE あるある はてなブログ まとめ カスタム サーバー スコーン テレビ ハローワーク ハンドル バーテープ パーツ ピスト ファッション フレーム ブログ ペダル ボルダリング メンテナンス レシピ本 ワードプレス 中山真由美 人間関係 仲間 公共職業訓練 初体験 千葉 受講 就職活動 手当 授業 日東 津田沼 派遣バイト 移転 自転車 誕生日 車 面接 魅力
人気記事
  • 職業訓練が始まってから最初の失業保険が支給された!いつ振り込まれる?振り込まれた保険金額は?
  • これでわかる!NJS競輪フレームでピストバイクを作るときに必要なパーツまとめ
  • 職業訓練の入校式、どんな服装で出席する?ハローワークでの手続きは?入校初日の流れについて
オススメWPテーマ

ワードプレスでブログを書くならテーマは、「SWELL」一択。シンプルで高機能、初心者からベテランまで満足すること間違いなし。記事を書くのが楽しくなる、絶対。¥17,600(税込)※買い切り※複数サイト利用可能

  • このブログについて
  • 記事一覧
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

© BASHILOG.

クリック移動できる目次